提唱者/INFJの特徴

当ページのリンクには広告が含まれています。

INFJは聖職者って言われてるよね。優しい印象があるのかな?

ガンジーやキング牧師がINFJと言われているのが原因だろう。
気持ちや動機を察したり、大きな視点での計画に心が動きやすいから、あながち間違っていないのかもしれない。
まぁINFJにも色々な人がいる。今日はどんなINFJにも共通する特徴を見ていこう。

目次

INFJ-t と INFJ-a の違いは?

-t、-aの違いは、端的に言うと

「-t」の方が神経質で、ストレス耐性が低い
「-a」の方が心配事が少なく、ストレス耐性が高い

です。これは、BIG5という最新の性格診断テストの要素を足したもので、本来タイプ論とは関係がありません。

タイプ論との関連もそこまで深く研究されてはいないので、今回はストレス耐性が違うんだな、程度に思ってもらえれば大丈夫です。

-tと-aについては追々解説していくが、
ここではアルファベット4文字から分かることを見ていこう。

心理機能についてはこちら

「心理機能」や「Ni」ってなに?という方ははこちらを先にご覧ください。

INFJの特徴

未来を見通す
気持ちや動機を察する
目標に向かって進み続ける

未来を見通す

INFJはときどき預言者のような振るまいをすることがあります。未来に焦点が当たりやすく、先へ先へと思考が飛んで行ってしまうのです。

このことから、INFJは「ミステリアス」とか、「預言者」などと言われています。

心理機能から見ると、この力はNi – Ti (Fe) から来るものだと推測できます。

Niは自分の内界で抽象的な概念を知覚する力、Tiは自分の内界で論理的な判断をする力です。

Niにより物事を詳細でなく大まかに見ることにより、物事のつながりやパターンなどを見抜くことができます。
また、その物事が複雑な場合は、判断機能のTiによって独自の論理体系に構築しなおし、物事の大事な部分を分かりやすく整理することができるのです。

これらの機能は内向しており、他の人からは見えづらいので、INFJが考え込んだと思ったら、急に予言じみた言葉が出てきてびっくりしてしまうのです。
INFJとしては、自分の内側では完結している思考なので当然の帰結として認識しており、途中の説明を省きがちです。

またこれら内界の機能を使うため、INFJは内向が阻害される場所 = 騒がしい場所や大勢での付き合いなどが苦手な傾向があります。
1人で自分の内面に潜り、未来の可能性や物事の繋がりなどをゆっくり思考する時間が必要なのです。

気持ちや動機を察する

INFJには相手の感情が分かるエスパーのような力はありません。しかし、INFJは相手を直観を通して観察しており、相手の感情や価値観の変化にいち早く気付きます。

INFJにとって相手の感情を理解し、その本質的な原因を探ることは自然な行為であり、難しく感じることはあまりないのでしょう。

これはNiとFeによるものだと考えられます。普段INFJはFeによって行動を判断しています。なので、相手の感情や価値観を判別する術を持っていることが多いです。何らかの方法で知覚された相手の感情がNiによって抽象度を増し、相手の情報や全体的なイメージと繋がることで、その人がなぜそのような感情になるのかを捉えることができます。

逆にINFJ(Ni-Fe-Ti-Se)と主機能を同じにするINTJ(Ni-Te-Fi-Se)はFeとTeが逆なのですが、彼ら/彼女らは物事に関するつながりや仕組みを瞬時に把握し、全体を見て本質的で最善と思われる判断を下すことが得意になります。

INFJはこのように感情のアンテナを常に張っており、Niによってなぜその感情になるかを瞬時に理解してしまうため、
感情の起伏が激しい場所では刺激が強すぎて疲弊してしまうことがあるそうです。
そのため、大勢人がいる場所や、色々な人の感情を見る必要がある場所は避けたいと思うでしょう。

目標に向かって進み続ける

INFJは人生において目標をいくつか持っているはずです。
これは、ふとしたときにINFJが頑なに見える理由にもなります。

INFJは、基本的には周りに合わせますが、Ni-Feを使って見つけた本当に自分にとって(他者にとって)大事なこと
に関しては譲ることができません
。なぜなら、Ni-Feによって、この目標通りに進むのが自分の人生にとって
何より大事なことであると確信しているからです。

例えば自分が幸せになるという目標だったり、他人を幸せにするという目標だった場合、
INFJはそこから何をする必要があるのか、Ti (Fe)を用いて組み立てることができます。
お金が必要だったらお金を稼ぐ方法、自分磨きが必要だったら自分を魅力的にする方法を、
周りの情報を集めながら、1人で独自の道筋を組み立てていきます。

時には十分に現実を直視できていなかったり、大きな目標を立てすぎて壁にぶち当たったりしますが、
目標に向かって進み続ける意志は、INFJに良い結果をもたらしてくれるでしょう。


Ni (内向的直観)とは何か

内向的直観を脳神経科学から考える

内向的直観ってどういうものなんだろう。
Nだから抽象的な考え方ってことかな?

Niは非常に難しい機能だ。
INFJやINTJ本人たちですら気づくのが難しい。
そこで、今回は脳神経科学の論文を通して考えていこうと思う。

難しそうな本、、、
簡単にお願いします!

要点はこうだ。INFJは脳のT6という部分をよく使っている。
これは、将来のことやシンボル(抽象的な意味)について考えるときに
最も活発になる領域だそうだ。
複雑なシステムの中にいることを想像することでも活発になるという。

これらの本質は何かということだが、俺は情報を適切に捨てる機能だと考えている。もっと言うと、知覚をするときに、モノやコトが持つ意味に意識が向くということだ

捨てるってどういうこと?

そのモノが本来持つ意味以外のものを知覚しないということだ。
例えば、個人差はあるがINFJはファッションに疎いといわれている。
なぜなら服そのものではなく、意味”着るためのもの”、”外出着”などで
モノを見やすいからだ。意味が細分化されればその分敏感になっていく

面白い話に、俺のINFJの友人猫は、幼いころ
キャベツとレタスの違いが判らなかったらしい。
そして注意されても、結局同じだと心では思っていたという。
彼にはキャベツとレタスが同じ”葉物”の”丸い “食材”だったのだろう。
これはつまり、そのモノに必要な要素以外を
捨てて認識しているということだ

なるほど。モノを直接認識するんじゃなくて要素を見ているんだね。
これってNeとは違うの?

Neとは脳の働き方が違う。
Neユーザーも何かを知覚したとき、モノ自体を見るのではない。
この点はNiと一緒だ。ただ、Niがモノの意味を見るのに対して、
Neは文脈を超えた関連性を見る。
リンゴでニュートンを思い出すかもしれないし、ミッフィーを思い出すかもしれない。宇宙の重さについて考え始めるかもしれない。Neはこのように外への広がりを持っている。

同じNでも結構違うんだね。
でも、なんとなく分かった気がするよ。

そもそも、タイプ論の分類方法が正しいという確証はないからな。
NeとNiが脳科学的に別の機能でもおかしくはない。

ただ、俺はタイプ論と脳科学は結びついていると感じている。
Nが外側に向いているか(Ne), 内側に向いているか(Ni)だから
自身の外側で抽象的に知覚する→可能性の知覚(Ne)
自身の内側で抽象的に知覚する→意味の知覚(Ni)
意味と可能性は一見別物だが、Ni, Neという機能で見ると、
しっかり対称的な分類ができているのではないだろうか。

やはり説明が難しいな。この点に関しては今度また別で話をしよう。
今回上げたもの以外にも、Niユーザーは禅をしているときの脳の使い方をよくするなど面白い話もある。
脳科学的にみると別の観点からも議論ができるはずだ。

INFJの指向に合った仕事

仕事一覧とその理由

職業理由該当する
心理機能
学者(心理学、社会学、文化人類学、
政治学、行動経済学、文学部)
人に関することに関心があるため。また、理論的な組み立てには興味が湧くが、その実現に関心が薄いため。Ni, Fe, Ti
作家、コピーライター、記者、ブロガー自身の感情を表現するのが得意かつ、他者の感情の機微や与える影響を容易にとらえることができるため。
また、INFJの理想を表現する機会が与えられるため。
Ni, Fe
俳優・劇団員・ダンサー・彫刻家・画家芸術関係はNと強い相関がある。Niによる観察力から洗練された芸術を生み出せる可能性がある。Seが劣等機能のため、より抽象度の高い芸術に適性がある。Ni
教師・聖職者・コーチ・カウンセラー未来を見通す洞察力と、人の感情の動きを知覚することが得意なため、
何をすれば人が変わるのか、自然と分かるため。
Ni, Fe
フリーランス、在宅ワーク、自営業自身で目標を決め、逆算的に行動することが可能であるため。Ni, Ti
エンジニア(構築・コーディング)使用用途から逆算して必要なものを考えることが得意なため。
また、在宅ワークが多く、Ni, Tiを使い集中できる環境を確保できるため
Ni, Ti

自分の性格タイプを活かして生きるには?

INFJは一度決めた目標に対して、確信的な態度を持ち、一貫して進み続けることができます。
人生や仕事に対する目標が定まれば、そこから逆算しするべきことが容易に分かります。

なので、まずは自分がこれをやらなければいけないと思えるようなものに出会うことが大切です。
様々なことに挑戦したり、やれそうなことを調べてみたり、自分の可能性を広げるためのアクションをしてみましょう。
人との関係が億劫になりがちなINFJですが、周りとの交流を絶ってはいけません。
Feの特性によって人とのかかわりの中で自身のやるべきことが見つかる可能性が高いからです。

やりたいことが決まり、継続している人は、現在に視点を向けるようにしてみましょう。
例えば期間ごとに区切り、評価の基準を作って、現在作成したものが疎かになっていないかを確認しましょう。
現在に目を向けるのが苦手な場合は、ほかの得意な人にチェックしてもらうのもひとつの手です。
また、目標の方向性が1つではなく、複数ないのかを定期的に考えるのも必要になります。

INFJの恋愛傾向は?ほかのタイプとの相性も考察

INFJの恋愛傾向

誠実さを求める

INFJは他人の感情の機微に敏感であるため、容易に嘘に気が付きます。
常に他者の感情に目を向け、その原因を観察し続けているため、相手の感情や価値観の揺らぎを
見抜くことが得意
なのです。

なので、欺瞞や偽善、その場しのぎの言葉などはINFJの前では言ってはいけません。
その場ではやり過ごせるかもしれませんが、INFJには本音で話していないことやその理由が分ってしまいます。
INFJの前では、多少不格好でも正直でいることが大事です。

スモールトークが好きではない

INFJはうわべだけの会話や、意味のない会話が好きではありません。
表面上では合わせることもできますが、退屈で今すぐにでも帰りたいと思っているかもしれません。

人に関する洞察や、恋愛から学んだこと、職場での関係性や感情が動いた出来事
そういった人の本質に近づき議論ができるような話題を好みます。
つまり、友人とどこに行っただけではなく、そこで何を感じ、どのように行動したか、
それは何故なのか、他の場合にもそういった傾向があるのか、そのような人の
本質に迫る話をしたいと考えている
のです。

1人の時間を大事にする

INFJは他タイプに比べて1人の時間が必要であり、また1人でも快適に生きていける独立したタイプです。
Niにより洞察を得るためには、1人で静かに考えられる場所と時間が必要です。
恋人が常にそばにいるような場合、Seによるアンテナが常時稼働していることもあり、すぐに疲弊してしまうでしょう。

INFJにとって、1人の時間は、自身の目標を達成するための時間と、
1人で内省し、周りで起きたことについて深い洞察をし、自身の人生の文脈に落とし込む大切な時間です。

もし、恋人がこの時間を侵害しようとすれば、できる限り応えようとしますが、
どこかのタイミングでドアスラムのように連絡がつかなくなることがあるでしょう。
その時は理解を示し、急かさずゆっくり待ってあげるのがINFJのためになります。

INFJと他タイプとの関係

16タイプ関係 (ソシオニクス)考察
ESTP双対関係INFJの苦手な部分である状況の変化への対応や、現実を見る視点を肩代わりしてくれる存在。
逆にINFJはESTPに長期的な視座や背後にある洞察を提供することができる。
お互いの苦手な部分を補い、互いに高めあうことができます。
しかし、INFJが大切にしている人に対する洞察や1人の時間などを尊重してくれない場合は、
INFJにとって敵のような存在になることもあるでしょう。
INFJ同一関係価値観や思考パターンが同じなので、仲良くなりやすいが、
得意なことや苦手なことが似ているため、比較してライバルになってしまうことも。
総合的には、強みも弱みもお互いに理解できるため、安心して過ごせる良い関係でしょう。
ENFJ鏡像関係使っている機能が同じで双子のような関係になりやすいです。
得意なこと、苦手なことが似ているので、安心して過ごせるでしょう。
ISTP活性化関係使っている機能は同じですが、順番が違います。
INFJがストレスと感じる判断を、ISTPは自然と行うことができます。
逆に、INFJが必要としている人に対する洞察を、ISTPはそこまで必要としていません。そのすれ違いが心の距離を生むことがあるので注意が必要です。
総合的には、お互いに支えあうことができる関係といえるでしょう。

タイプ論と相性 ~ソシオニクス~
最近よくタイプごとの相性を判定したものを見かけますが、タイプ論には相性論は存在しません
ソシオニクスには相性論がありますが、タイプ論とは異なる理論のため、
タイプをそのまま当てはめて使うことはできないのです。
そもそも、相性はその人の過去・家庭環境や何を求めるかによって異なります。
相性論は、〇×で考えるのではなく、お互いのタイプの得意・不得意を考えるとよいでしょう。
そのためには、心理機能の理解が欠かせません。
心理機能が分かれば、ソシオニクスの主張も分かるようになるはずです。
このブログでも紹介していますが、最初のうちは参考程度にとどめるのが良いでしょう。

まとめ

いかがでしょうか。
INFJは人口の2%しかいないため、
INFJにとって、本当に自身を理解してくれる人を見つけることは難しいかもしれません。

しかし、INFJは自ら目標を立て、その達成のために確信をもって努力をすることができる
稀有な存在ともいえるのです。一度これだ!という確信が生まれると
他のタイプにはない集中力と継続力を発揮し、物事を成し遂げようとします。

特に、人の心が関わる分野では、自分の普段使っている機能を十分に使うことができるため、
自然な状態で仕事に関わることができるでしょう。

課題として、状況に応じて対応することや、物事のデータやありのままを知覚する、
Se(外的感覚機能)に目を向けてみることも大切になります。もしうまく状況が進まない場合は、
現実的な視点を持っている友人やパートナーに話を聞いてみるとよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次