心理機能– category –
心理機能がどういった働きを持つのか、現実にどのような形で現れるかをまとめました。
-
心理機能
Feユーザーが誤解されがちなこと
こんにちは、ガネギーナです。16タイプを考えるにあたって過度な一般化や決めつけを持つことは避けるべきです。ここではFeユーザーが誤解されがちなことを列挙していきたいと思います。 【Feユーザーは権力者の言いなりである】 Fe(外向的感情)機能を持... -
心理機能
劣等機能に対して我々はどのような反応を示すか
こんにちは、ガネギーナです。劣等機能は4つの機能の中で最も未発達な機能です。未発達な機能であるからこそ、劣等機能に抱くイメージや感情は大きな個人差があります。本記事では劣等機能に対して我々が起こしがちな反応を5パターンに分類しました。どれ... -
心理機能
もう迷わない!アルファベットから心理機能の順番を導きだす方法を解説
【】 ①判断か知覚か(PかJか)を見る②P(知覚的態度) → 知覚機能(S/N)が外向(e) J (判断的態度) → 判断機能(F/T)が外向(e) まずはここから始めよう。 ③EかIかを確認する。④E → 上にあげた2つの心理機能のうち、外向(e)の付いたものが最初のアルファベットに... -
心理機能
タイプ論で見る男性らしさ
皆さんこんにちは、コブータです。SNSなどを見ていると、Fは女性らしい、Tは男性っぽいと聞いたりしますが、じゃあ具体的に何が「っぽい」のかと言われると、答えるのが難しいと思います。 例えばFには2種類あって、他人の感情に関心があるFeと、自分の感... -
心理機能
MBTI関連書籍の紹介
こんにちはコブータです。性格タイプを学び始めた時、最初に困ったのが参考文献が非常に少ないことです。今では16Personalitiesでお金を払えば詳細な説明が見れたり、そこそこ信頼できそうな記事があったりしますが、数年前にはそのようなものがありません... -
心理機能
内向的直観(Ni)と脳の働き – INFJ, INTJ by pascal
INFJとINTJは主機能に内向的直観(Ni)を持つ。今回は、このNiが脳科学的にどういう機能なのか見ていこう。 "心理機能"について分からないときは、以下の記事を参考にしてみてね。 【INFJ, INTJ共通に見られる脳の活動】 ・視覚的に物事を捉えることが得意 (... -
心理機能
直観機能を理解するためのヒント
【直観機能について】 直観機能は事実の背後に潜んでいる未来の可能性や将来性を知覚する能力です。 直観はまず、物事の具体性から離れ、ぼーっと世界を認識することにより、世界のパターンを認識することから始まります。これによって物事それ自体ではな... -
心理機能
Tiとは【初学者向け】
こんにちは、今回から内向的心理機能について解説していきます。 【】 第一機能にTiを持つタイプ ・ISTP(巨匠) https://mbti-lifestyle.com/%e5%86%92%e9%99%ba%e5%ae%b6-istp%e3%81%ae%e7%89%b9%e5%be%b4%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e6%80%a7%e6%a0%bc%e... -
心理機能
INFJがドアスラムをしてしまう理由
INFJで調べていると「ドアスラム」って言葉が出てきたけど、なんでいきなり関係を切っちゃうんだろう? そうだな。色々な理由があるが、一番の理由は相手にとって良い自分を演じるのに疲れてしまったからだろうな。今日はドアスラムと、それが起こる原因に... -
心理機能
Neとは?【初学者向け】
この記事ではNe(外向的直観)について、なるべく理論的な説明を省いてわかりやすく解説していきます。具体的な例を挙げることが多々ありますが、あくまでもイメージを掴むための例示であり、全ての人に当てはまるわけではないということを念頭に置いてくだ...
12